


給与計算代行の特徴
給与計算事務と社会保険料計算及び手続業務、届出業務は、一体をなしています。社会保険事務管理を行っていく過程においては、給与計算業務がとても重要です。
私たちは、社会保険事務を行う為には欠かすことのできない給与計算事務を確実にサポートいたします。
給与計算事務から確実に貴社をサポート致します。
私たちの給与計算業務の代行・アウトソーシングの特徴
給与計算から社会保険事務管理へ

社会保険の手続や届出は、法令で定められた期限内に滞りなく行う必要があります。しかし、それぞれの手続きは煩雑でお客様の負担は決して少なくはありません。
これらの事務手続は給与計算と連動しています。手続きの代行は、社労士だからこそできる業務です。
私たちは、給与計算代行業務から社会保険事務管理業務までを一体として代行させて頂くことが可能です。
労務管理から、さらに賃金・人事制度、人材戦略へ
私たちは、お客様の給与計算、労働・社会保険事務手続に関わる労務管理を代行・アウトソーシングさせていただくことにより多くの現状分析、検証を行います。
検証の結果、例えば賃金規定の見直し、助成金支給の有無、時間外労働時間の削減、賃金制度等のご提案を社会保険労務士としてさせていただくことが可能となります。
給与計算代行業務で現状分析、検証を行います。
給与計算は社会保険労務士が計算致します。

社会保険事務を業として代行できるのは、社会保険労務士だけです。
私たちにアウトソーシングすることにより、給与計算、社会保険事務手続だけにとどまらず、顧問社労士として全体的な助言をさせていただくことも可能となります。
社会保険事務管理と合わせてご依頼をいただく場合は報酬案内ページの顧問契約内容をご参照下さい。
給与計算業務の代行・アウトソーシングに新たな費用は掛かりません!
給与計算をアウトソーシングされる場合、新たに給与計算システムを導入したり給与計算ソフトの購入が必要になる場合もありますがその必要性はまったくありません。
毎月、お客様からの給与データを私たちにお送りいただくだけで結構ですので、給与計算の代行・アウトソーシングにかかる費用を最低限に抑えることができます。
個人情報データの取り扱いも心配いりません。
給与計算のデータについて

従業員様の給与データをいただく際には、FAX、電子メール等お客様の環境、お好みに応じて対応が可能です。
また給与出力帳票類に関しては、ほとんどのデータをエクセルファイルにてお送りさせていただくことも可能です。
ペーパーレスで管理されたい方、給与データを分析、加工されたい方、また急に必要になられた場合など、迅速な対応が可能です。
個人情報の保護
私たちの給与計算・社会保険事務手続業務の代行・アウトソーシング業務は、国家資格者である社会保険労務士が直接運営しています。
私たちには、法律により守秘義務が課せられており、お客様の個人情報を外部に漏らすことは一切ありません。ご安心してご相談、ご依頼いただけます。
社会保険労務士法21条 |
開業社会保険労務士又は社会保険労務士法人の社員は正当な理由なくて、その業務に関して知り得た秘密を他に漏らし、又は盗用してはならない。
開業社会保険労務士又は社会保険労務士法人の社員でなくなった後においても同様とする。 |
私たちには守秘義務があります。
給与計算・社会保険事務管理の代行・アウトソーシングの依頼は
お問い合わせページより、お気軽にお問い合わせください。
|
 |

|
 |
柳原社会保険労務士事務所は、全国社会保険労務士会連合会より、個人情報保護事務所SRPに認証されています。安心してご依頼ください。 |
 |
 |